気が引き締まる瞬間です。ひまわりの会員は子育てひろばを利用するすべての子育て中のみなさんも含まれます。
ですから、総会に子育て家庭のみなさんも参加いただくことで、ひまわりの活動の実情も紙ベースで見ていたただくわけで、それはかなり緊張します。
自分たちの活動について知っていただき、承認いただく。
それがとても大切な瞬間になっています。
活動をはじめて14年あまり。14年前と変わらず、子育てサロンはやっているし、11年前と変わらず「ひまわりはうすとことこ」を運営しています。そしてまめの木ルームで食の事業に取り組み、サークル活動の応援をしています。
ずらっと並んでいる活動内容は大きく変わっていないような気もします。
しかし、この数年、表面的には大差なくても、その中身は確実に変わっていて、自分たちだけでやっている活動ではないことをしみじみ感じています。
特にこの2年は地域に目を向け、まちづくりを意識しながらアクションを重ね、食の事業を通した地域の居場所づくりをはじめました。
活動を知ってくれる人が増え、子育て支援業界に関わらず、色々な方とお話をする機会にも恵まれました。
取り組みを知ってもらうことが結果的に子育てを応援する力になる‥‥そんな可能性を日々感じています。
さあ、また今日から新たな目標を胸にスタッフ一同がんばっていきますよ♪