スマートフォン専用ページを表示
ひまわり日記
日々の活動のこぼれ話です。私も子育て真っ只中。親子二人三脚、マイペースな毎日です。
記事検索
<<
2017年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
子育てネットひまわり
レインボー子育てフェスタ
新着記事
(12/29)
今年もあと少し
(06/20)
通常総会終了
(04/30)
大型連休の過ごし方
(04/24)
高校生の親になりました
(04/01)
平成30年度 はじまります。
最近のコメント
なんと・・・約2ヶ月ぶりに・・・
by sakikoke (06/16)
25年度もよろしくお願いたします★
by 女に育てて (11/16)
25年度もよろしくお願いたします★
by 濃厚H満載 (07/12)
食欲全開
by とこちゃん (02/22)
食欲全開
by まーちゃん (02/17)
最近のトラックバック
カープ
by
コロリンパ2
(10/23)
一週間のはじまり
by
コロリンパ2
(10/21)
あっという間に…一週間が
by
コロリンパ2
(09/26)
秋 いろいろ
by
コロリンパ2
(09/20)
週末は
by
マ.ラ太郎
(05/24)
カテゴリ
日記
(1766)
過去ログ
2018年12月
(1)
2018年06月
(1)
2018年04月
(3)
2018年01月
(1)
2017年12月
(1)
2017年11月
(1)
2017年08月
(1)
2017年07月
(2)
2017年05月
(3)
2017年04月
(7)
2017年02月
(2)
2017年01月
(2)
2016年12月
(1)
2016年07月
(1)
2016年06月
(5)
2016年04月
(6)
2016年01月
(6)
2015年09月
(1)
2015年08月
(2)
2015年07月
(5)
人気商品
Seesaaショッピング
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
2017年03月
|
TOP
|
2017年05月
>>
2017年04月13日
ルンバがガンバルンバ
超少子高齢化を前にして。地域の施設の廊下のお掃除にルンバが!
ありと思いました^_^
代わりでできることはお願いして、少ないマンパワーは
人にしかできないことを優先。
posted by そうちママ at 21:41|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2017年04月09日
🌸🌸🌸
桜は今年は諦めていたけど
部活が休みになったので家族で栗林公園へ。
栗林公園が小さい時から大好きな息子です^ - ^
散策し、何気ない会話を交わし、のんびり。
いい時間になりました。
ちなみに栗林公園の鯉たちが餌をたくさんもらいすぎてギブアップしている模様( ; ; )
たくさんのお客さんにもらっているからでしょうがやはりエサ販売の上限は決めないと水質に悪影響が?と思ったり。
posted by そうちママ at 19:05|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2017年04月05日
愛犬
愛犬
癒されます。
裏切らないですね
我が家に来た時、息子は5年生。
誕生日のプレゼントとして 知り合いの高齢者世帯が世話に困っていたパピヨンを譲り受けました
裏切らないからこそ飼い主の覚悟も約束させて依頼、朝の散歩はよほどのことがなければ息子がやってます。
それはすごいなと思います。
明日から新学期、朝練開始。
頑張れ。中学3年〜🎶
posted by そうちママ at 21:32|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2017年04月04日
小さく産んで大きくなりました。
NICU体験のエッセイ集
自分の14年前を重ねています。
早く産んでごめんね
私のお腹の居心地が悪かったんやね
辛かったあの日。
NICU子育ての井戸端 今年度から毎月第4月曜日です。
あれから14年
身長は私を超え、どんぶり飯をくらい、健康優良児。
この週末は春の大会。
ゼッケンつけなきゃね
posted by そうちママ at 20:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
子育てしやすい職場です。
とことこキッズたちに囲まれてのお仕事タイム
長期休業中の役得╰(*´︶`*)╯♡
posted by そうちママ at 16:04|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
無駄なようで間違ってないこと
四年前の今日のはなし
ある日、道で一円玉を拾った息子。
校区の交番に届けました。
三ヶ月して52円ハガキがきて、持ち主不明で引き取り依頼。
わざわざ自宅から3キロの警察署へ引き取りへ。
その足で近くの学問の神様に引き取った一円玉をお賽銭にしてお参りに行きました。
そんな一円玉から生まれたエピソード付きの一枚です。
無駄なようですが、間違ってないこと╰(*´︶`*)╯♡
posted by そうちママ at 09:15|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2017年04月03日
4月になりました。
29年度が始まりました。
ひまわり日記を再開します。
たくさん書く時間はなかなか難しい。
だから無理なく 日々の気づきを写真とともに一言二言。
よければお付き合いください。
さて、4月1日。久々に家族でカープの応援に行きました。
なかなかつれない息子も、このときばかりは一致団結!
共通の趣味はいいなあ╰(*´︶`*)╯♡
ちなみに写真は3年前🆚現在
3年前は極度の睡魔でこの顔。今は嫌々なこの顔
ほぼ同じ角度ですが成長したかな?
posted by そうちママ at 20:35|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|