世の中は昨日をもって仕事納めという雰囲気ですが 今年のひまわりは明日までとことこを開けています。
これを決めたのが2ヶ月前。その時のテンションでリーダーで決めたのですが・・・((笑)
スタッフのみんなありがとう

私たちの子どもは随分と大きくなり それぞれの家庭の事情もあるけれど それを配慮したとしても
いつも通りの活動規模でなく、最低限とことこのひろば開所くらいは30日までできる体制が「今は」あります。
開所していると、見えたもの。
それはとってもニーズが高いということです。
年末年始、人が多く、世の中がバタバタしている時期だからこそ こうした場がホッとする という声が多く聞かれています。
とはいえ、私たちにも家庭があり、家族があります。
ですから 今年は開所していますが、来年もそうするかはわからないです。
今年は私の身の回りではいろいろなことがあり、一億総活躍、女性の社会進出促進うんぬんとその方向が盛り上がっていますが、女性であり、母親であり、妻である私たちは、改めて「働き方」を考えると同時に「生き方」を考えることがなにより大切なのだと としみじみ感じています。むろんそれは男性にだって言えることです。
だから ひまわりの来年がどうなっていくかはわからない。
もちろん、変わらずスタッフみんなで力を合わせて目の前の子育て家庭のニーズを大切に日々活動していきます。
無理をせず、身の丈にあったできること 今の自分たちサイズを持ち寄りながら活動をしていくこと。
そこは変わらないと思います。
世の中が 華やいだり、家族がクローズアップされる年末年始だからこそ・・・
今の日本の地域社会にある、子ども・家族に関する問題や課題は年末年始は見えづらくなりますが、変わらない状況があるであろうことや、今 自分の目の前にある当たり前の幸せが当たり前ではないこと
そんなことを忘れないようにしたいです。
というわけで・・・今年のとことこは明日まで。
年始は1月4日〜スタートです。
来る年もどうぞよろしくお願いいたします。
